どうもyutoです。
今回は、
無料で使えるテーマ『Simplicity』の導入について解説します。
テーマとは、
初心者にもわかりやすく言うと
サイトの大きなデザインの事です。
そこから自分好みにアレンジしたりしていきます。
なのでここのテンプレートを凝る方もいらしゃいますが
初心者のうちは
現在、当ブログでも使用している
テンプレート『Simplicity』をおすすめしています。
無料といってもSEO対策や使いやすさなど有料のテーマと遜色ありません。
無料のテンプレート『Simplicity』の導入方法
『Simplicity』の導入の補足
動画内では
安定版をダウンロードしていたのですが
開発版だと最新のバージョンになっているので
開発版をダウンロードして
導入してもらっても構いません。
ここは完全に好みです。
開発版をダウンロードした場合も
手順は動画通りに行えば
スムーズに導入出来るはずです。
まとめ
少し慣れてきて
別のテンプレートを考えている方も
導入の手順は動画の通りです。
この『Simplicity』のデメリットといえば
無料なので同じデザインのサイトが多いということぐらいでしょうか。
僕自身は、色々な有料のテンプレートを
使ってサイトを運営していますが
初心者にとって
『Simplicity』ほど使いやすいテンプレートは
あまりないので是非、導入してみてください。
コメントを残す